About Guide Privacy Inquiry
メニュー 閉じる

No Legacy Design

世の中にないものを作りたいように作る

機能を備えた構造自体がデザイン

いわゆるパクリは一切なし

 

No Legacy Design features

 

aJustable

厚みに応じてピッタリ調整、ズレずに使える構造。

5mm厚のノートから数cm厚まで対応。

サイズ:文庫用、新書用(ペーパーバックサイズ)、単行本用など。

 

aJustable double

両サイドaJustable。

5mm厚のノートからaJustableよりさらに厚いものまで対応可能。

聖書より厚い京極夏彦氏の作品も入ります。

 

aJustable double dual

横2冊見開き可能なdualシリーズの両サイドaJustable版。

4cm厚程度までを3冊収納可能(2冊前面、1冊背面)。

 

any-shaper+

1種類のパーツの組み合わせでヒモからクッション、バッグまで作れる構造のパーツ。

組み合わせるとプラス文字(+)の柄となります。

 

butterfly

折り返せる構造。

リングノートに最適。

 

catapillar

厚みに応じてパタパタと変形する構造。

 

California roll pen case

一般的なロールペンケースとは異なり、ペン同士による傷がつかないロールペンケース。

 

cross-trans

縦横の厚みを調整可能な構造。

 

dual

横に2冊見開いて使える構造。

背面を含め、計6カ所の差し込み口があり、6冊対応可能、としています。

 

easiest

最も簡単かつ有効な構造。

 

eclipse

有効に欠けた構造。

 

flattable

厚みに合わせて平たくもなる構造。

 

frame

柱が通っているような構造。

重量の分散、形状の保持に効果あり。

 

L⇔R

左利き、右利き用に変形する構造。

 

less-metal

金属使用は最小限の構造。

 

mini

小さい構造。

 

moving

中空構造でストラップ上を動かせる構造。

 

no-inside-out

縫い返しではない構造。

 

no-knit

縫わない構造。

※縫いは素材を傷め、壊れやすくする。

 

one-piece

1枚で出来ている構造。

 

only-two

カードの上には革が2枚までしか重ならない構造。

かさ張らず使える。

 

ooo

眼精疲労解消デザイン(※)。

※薬事法に触れそうな表現ですが、作者には即効、抜群の効果あり(個人の感想です)。

 

outsider

小銭入れが外側にある構造。

一般的な財布内側にある小銭入れ上部のムダな空間がない構造。

 

pastel-dye

染料でのパステル色(顔料ではない)。

 

pen-slot

ペン先まで覆うペン挿し。

 

reverse

世の中の常識とは反対の構造。

 

round

端に縫いがない構造。

周辺に詰まった部分がないため、小さく作れ、中身も多く入れられます。

round構造は縫いも最小限となり、丈夫。

1万円札は幅16cmであり、round構造であれば16.5cm幅でお札は十分に入ります。

100万円は幅18cmもあれば可能。

一般的なお財布は20cmオーバーで、22cm程度のものもあるようです。

その中身に対して、そのお財布は必要ですか?

 

skelton

部材がむき出しの構造。

 

skip-knit

縫いを控えた手法。

※特に可動部の縫いは最悪。

 

spilt-avoider

こぼれ防止グッズ。

 

splitter

分割される構造。

 

trans

変形する構造。

 

zero

No Legacy Design要素がたくさん詰まったhalf completeの始まりとなる製品。

No Legacy Design

aJustable any-shaper+ butterfly catapillar cross-trans dual easiest eclipse flattable frame L⇔R less-metal mini moving no-inside-out no-knit one-piece only-two ooo outsider no-inside-out no-knit pastel-dye pen-slot reverse round skelton skip-knit skip-knit spilt-avoider splitter trans zero

© half complete®